イベントお疲れさまでした!!
差し入れ&誕生日プレゼントもみなさんありがとうございました◎(画像が横ですが・・・)
お菓子大好きでついつい手を出してしまってすみません。今回もおいしくいただきます。
今回も差し入れキセキカラーで揃えてくださったり・・・とても嬉しいです!黒バスへの愛が!
お手紙いただいたのすごく嬉しかったです!わざわざ時間を費やして書いてくださったんだなぁと思うともうほんと嬉しいんです。あと手書き大好きです^^ありがとうございました!
青黒アンソロジーをお求めになってくださった方ありがとうございました!!
今後の予定は告知サイトのほうでお知らせしていますので詳細はそちらを見ていただければ分かると思います。
搬入のダンボールが多かったりスペース前に列ができてしまったりして、周りのサークル様にはご迷惑をおかけしてしまいました。申し訳ありませんでした。以後気をつけます。
個人誌を手にとってくださった方もありがとうございました!
途中でなくなってしまい申し訳ありませんでした。
「ゴールはすぐそこ」「明かりを消してください。」ともに7月以降のイベントでも頒布予定です。
「GWもバスケ七色!」も・・・あとどのくらい需要があるのか分からないのですがまだ発行から2カ月しか経ってないので・・・再版かな・・・決まり次第連絡します
今回アンソロ販売ということもあり、スペースを出れずお知り合いのみなさまとゆっくりおしゃべりできなかったのが心残りです。はやくスペースから飛び出たいなぁ~差し入れもガンガン渡しにいきたいです。8月あたりになるのかな。
昨日一瞬だけスペから出た時に黒バスサークルさんを左右にチラホラ見たのですが、もうスペースいっぱいあって!!!いっつもニヤニヤしてしまいます。へへ。ありがとう~
ジャンプ読みました!
黄瀬も足が痛いフラグなんですか。もう苦しいです。
あと黄瀬「赤司」って呼び捨ててましたが大丈夫ですか。本人の目の前でも言えますか、それ。
青峰君が持ってるのが微妙にポカリだったら嬉しいなーという淡い期待を抱いてるんですがどうかな。しかしそれは自分のだけなんですか。さつきちゃんへは買ってあげないの?多分「さつきなんか飲みもんいる?」「ううん。いらないよ」っていう会話があったと信じています。
氷室←アレックスの可能性を感じました。ヘタレで優男の氷室さんを意識してしまう、10歳年上でちょっとアタック渋ってしまって、でもたまに見せる氷室さんの包容力にちょっとメロッなアレックスかわいいです。
緑間と高尾のCD買いましたがまだ聞けてません。BOXゲットできて嬉しかった~
青峰くんは10月10日なんですね!!!先週のジャンプ見逃してました。さつきちゃんも同時発売すればいいのに
PR
明日のおしらせ
comic city東京129
東2ホール キ51a Heulsuse
にいます。
青黒アンソロジー「615」「511」はこちらで頒布いたします。
個人の新刊はありません。上の画像のような感じの本がでる予定でした・・・予定でした・・・
その他
「ゴールはすぐそこ」(キセキ)
「明かりを消してください。」(青黒18禁)
「GWもバスケ七色!」(キセキ)
を置いています。
よろしくお願いします。
はやおきっていうか、4時からサッカー見てます。EURO2012。
ドイツ応援してるんですけど、28日の準決勝に勝ったら7月1日の決勝に合わせてドイツ行きたいなと思っています。
2002年の日韓W杯からドイツ代表を応援してるんですけど、はや10年。そろそろ優勝していいんじゃないかなと思っています。
だって2002年若手で活躍したクローゼがいまやベテラン。もはやクローゼは宙返りをしてくれない。
なんとなくバスケの動きでサッカー見てしまうのであまりサッカー戦略みたいなのは分からないのですが、
ドイツ代表の動きが一番バスケっぽくて好きなんだと思います。
そのあとWOWWOWでマイケルジョーダンの番組やってたんですけど、私NBAは別に興味なくてジョーダンも名前を知ってるくらいだったんですけど、改めてプレイと経歴を見て、
あ~~スラダンも黒バスも彼がモチーフなのか~と思いました。いや、なんとなく。でも青峰とかさ、
すごいんですね。
ジョーダン1人だけでもあんなにすごくて歴史に残るのにそれが5人も同時に揃ったキセキの世代は本当に神話のようなんだな、と思って大事にしたくなりました。
サッカーなんか見てるから原稿が終わらなかったんだね。知ってる。気づいてた。
90分ってすごい時間食いますよね。。。だからW杯とかの時じゃないと見ません。
漫画やアニメもいいけど、スポーツはやっぱリアルの見るに限ると思います。
選手の表情や、ゴールを決めた瞬間や勝った瞬間の喜びの爆発する様子は見てていいよね。
あれだけ感情が爆発するのってスポーツでしか体験できないと思います。
漫画描くの好きだけど脱稿後はヘロヘロするだけで「よっしゃーやったぜー!」とかは思わない・ω・
イベントで本を手にとっていただいたときは嬉しいけど同人は競争じゃないしライバルとかもないですからね・・・
私もなにか競争しなきゃ・・・(?)
そんなこんなで先週の黒ラジ聞いてなくて。いまから聞かないと更新されなくなってしまう。
緑間と高尾のCDも聞いてません。たのしみ
そして月曜からはちょっと家をあけます。〆さんのところにお邪魔してきます!
ドイツ行くとなると10日くらいはフラフラしてることに
酔ってるからってタイピングミスしたら書いてたの全部消えた!!
とりあえずちゅーしろちゅー!!
ちゅーさえしてれば地球は回り続ける!!
まあさ、だからさ、
青黒はバードキスみたなちゅっちゅしてればいいわけで、
緑黄はディープキスぐちゃぐちゃしてればいいわけで、
赤紫は手とかおでこにちゅっとしてればいいんです。
アニメ感想
高尾かわいい
高尾かわいい
高尾×黒子とか
あとさ、3P打つときの緑間の脇。私緑間の脇のディフェンスするよ。両手脇の下にハイタッチ\(^o^)/
軽トラがパイナポーなのは放送禁止用語なのかしらそれとも単に骸さんなのかしら。
秀徳の監督、声いいですね。
キセキはこれからあんな感じででてくるんですかね笑
黄瀬が安定のソフトクリームで爆笑しました、かっこいいなおい
あと中学生緑間なんかかわええ
黒子のバックチップが効かないのに一番驚いてたのが黄瀬でもうはいはいはいはい分かったから。
楽しみだった緑高エンドカード、あまりホワッとしなかったけど高尾のイヤホン突っ込んでんのかと思ったらじわじわきました。
シティの原稿最後の最後まで頑張ってみたけど結局間に合わなかった…(´;ω;`)いま写植の文字打ちです笑うしかないハハハ\(^o^)/もうさ、今週のジャンプあったら私の原稿意味ないわけでwww ちょ、もう、敦が泣いただと…?!氷室が流血だと…?!
やっぱり個人の新刊(氷室+火神、氷室+敦)は間に合いません。すみません。
7/15のオンリーに間に合わせます。
なのでオンリーで予定してた青黒新刊は出ない可能性が濃いです。
……はぁ。時間ほしいです。すみません。