忍者ブログ

05

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
□    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なにもやる気にならなくてブログ書くことにした。本当はトイレに行きたい。
あと20分でEURO2012初戦ですね!!


オフ活動の連絡をいくつか


■6月24日火神プチ「火神ん!」参加辞退させていただきました

もっとはやくにお知らせしなければいけなかったのですが、どう切り出していいか分からず。
以前の記事でも書いた通り、現在の本誌の展開で火神×氷室はどうしても描けなくて、プチオンリーの運営者のみなさまにご迷惑をかけることは承知の上で、申込後辞退をさせていただきました。
当日は氷室メインで氷室+火神、氷室+紫原の本を発行予定です。
もちろん「火神ん!」様はガンガン応援していますので!!
サークルとして譲れないものが結構あって・・・本当すみません。

■6月24日シティ
スペースは キ51a Heulsuseです。さも当然のように青黒スペースです。新刊は氷室だけど。
アンソロもこちらで発行予定です。

■夏コミ
受かったーーーーーーーーーーびっくりした!!!

■書店委託
現在個人誌「GWもバスケ七色」「ゴールはすぐそこ」「明かりを消してください。」「敗北の将」をCQ-webさんに委託していただいています。「敗北の将」は書店のみ。他は6月24日にも持っていきます。「GWもバスケ七色」は7月のオンリーにあるかなぁ、ないかなぁ、再版するのかなぁ・・・というところです。分かりません。
委託分は現在の納品分がなくなった後の追加納品は未定です。

■商業誌
北辰堂出版さんから出ている「KUROKO method」に青峰×黒子を6P描き下ろしして寄稿させていただきました。
よろしければご覧ください。
青峰と黒子がずっと走ってます・・・なんか黒子受けアンソロだったのに一人だけAOMINE methodになってて反省しました。他の神々しいサークルさんと一緒の誌面はすごく気後れします・・・


以上です。


トイレ行ってサッカー見ます。


PR



やっとこさキャラソン聞きました~~!!
ラジオでちょっと聞いてて楽しみだったんだけど!
しかしテツヤさんキャラソンはもう売り切れてたよT0T

火神と黄瀬、すごくいいですね!!!!
なんかネタに走らず、超いい曲で満足しました!すっごいいい!
火神、声いいなあ、もうゆうきさんにFL出すレベルです。
黄瀬の声もかわいくてね。

てかもう黄瀬がかわいくてかわいくて。幸せになってほしい。
しかしモノローグの「黒子っち」が「ぺろこっち」に聞こえるんですけど。K・I・S・E・こ・わ・い!

やーーキャラソン当たりだわー。これこのクオリティでずっと作ってくれたら喜んでホイホイ買います。ほんといい。


あとついでになくした15巻も買おうと思って見たんですけど、黒バスコーナーが更地でしたね。
なんもなかった。すーげーー
単行本もCDも、なんか、私が買えないって・・・買えないって・・・せちがらい世の中だ

ていうか15巻、家の中にあるはずなんですけどねぇ
*もしかして*
私は15巻1冊しか持ってない→貸出中・・・?(※ミノムシ基本情報※布教用に黒バス単行本2セットもってる)
それはやっぱり2冊目買わないと




津川君がだいぶ好きです。しゃべり方がたまらない。
声優さん・・・!

あと日向さんの細谷さんはキャラ同士の掛け合いうまいな。
次回予告の日向・伊月と日向・津川の掛け合いのスピード感がたまりません。





かわいいなあーーー





1205314.png









たのしかったーー
□    緑黄



疲れたっス
家も、学校も、仕事も、・・・部活も

無意識に緑間に甘える黄瀬が好きです
緑間とせっかく2人きりなのに口にするのは「黒子っち」「青峰っち」な黄瀬が好きです
緑間は「なんなのだよ・・・」と呆れつつも付き合ってあげる感じがgood
黄瀬の家が複雑なのも学校で女子に囲まれ大変なのもモデル頑張ってるのもバスケ一生懸命追いつこうとしてるのも全部知ってるから黄瀬に対して甘くなってしまう緑間がgood
(マイ設定おつ!)

ていうか私が疲れました。


□    おうっ?
エンドカードがああああああwwwwwwwwwwwびびったあああああああwwwwwwww時代きたああああああwwwwwwwwwまwwwさwwwかwwwwのwwwwバーローwwww

赤・紫・青の声、無理ですwwwwあと500回聞いてきますね

そして津川君がめちゃめちゃ好みなんですけどどうしたらよいですか


------------------------------------------------------------

3巻片手にずっと繰り返してます
青峰君・・・3巻じゃ色白かったんだね・・・笑
普通にあそこは上級生かと思ってました。それか赤司だと思ってた。
てかさーーー2年最初のほうの青峰君はあんなに語気強くないと思うんだよね。バァカ!とかさぁなんか違うんだよ
諏訪部さんよ、ピュア峰って知ってるかい。
もっとかったるい感じなら分かるんだけど青峰君はそんなに怒らないよ?
あと赤司が紳士すぎてどうしたらwwww全面的に赤司のセリフはかわってくんですかね今後
赤司笑いが止まらない
敦ももっと子供っぽい甘え声から脱却した方がいいなあ

うーーーーん・・・・納得いかない・・・
ていうか青峰・・・心配すぎて・・・・ずっと慣れない気がする

あと3巻読んで気づいたんですけど、原作、津川君の背番号コロコロかわりすぎだからwwwwwうけるwwww

また追記するかも。ずっと聞きます

----------------------------------------------------------------------

やっぱ青峰君違う・・・・・
あまりにもあれすぎて諏訪部順一の画像検索までしてしまったけどやっぱりなんか違う

むむむ



忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
最新記事
プロフィール
HN:
ミノムシタロウ
性別:
非公開