みなさん聞きました?待ちに待った黒子&青峰デュエットオオオオオオ!!!!
もう何回も聞きましたよ・・・ちょっとちょっと
あの、ミニドラマは置いといて、、、
青黒はジャスティスでした!!!!!!!
■光と影の距離
出だしのテツヤさん声低くてかっこいいよ・・・あだるてー
ラップ(笑)の部分も青峰くんの調子に必死についていくテツがかわいすぎて////ほんと青峰くんのこと好きなんだな、って思いました。
まあ私の中の青峰くんはあんなふうにかっこよく歌うたわないですけどw
■Ray of Shine
やばかったです。これは。帝光好きの私としては><
もうただただ幸せ!
一応過去形の歌だけど2人の声もちょっと優しいものね。
ってか2人ともラブラブオーラ出しながら歌ってるものね。
青峰くんの「なんかもうただ楽しかった」っていう歌詞がとても好きです。好きです!!!!!
上の絵のデータ名が「ただ楽しかった.psd」なくらい好きです。
なんだろう、歌1つ1つの感想というよりは、「黒子と青峰が一緒に歌ってる」ってのがやばいんですね。ハモったり掛け合いをしたり。亀裂が入ってしまったとしても仲直りしても2人の思いとか声が重なってくれるだけでもうヒャアアアアってなってます。幸せです。
木日も聞いたんですけどもう青黒で手いっぱいです。もともと木日はほんわか目線で見てるので。
でもミニドラマは木日好きの人からはフォアアアアアアなギリギリのセリフたくさんあったよね!
ラップの木吉先輩かわいかった^v^*
また青黒描きたくなりました^^
青黒はとにかくバスケシーンとか体育館シーン入れたいのでネタ探しに困ってたんですけど
部活のささいな日常から何か探したいです・・・・思い出せ私の青春・・・!
PR
ドラゴンボールを読んだのは帝光時代かと思ってたんですけど帝光赤司がいまだなんかおぼっちゃまぽいので
洛山にきて小太郎が部室に置いてるドラゴンボールを読んだんじゃないかと思ったらすごく萌えました
おわり!
■205Q
運命の青黒124Qのスピンオフありがとうございます!!!
テツヤさんが体力ついていかなくて吐いたりギャラリーから試合応援したりするの・・・同人誌で描いたことあったので・・・「ほぅ、そうか、」ってなんか絶妙な気持ちで眺めてました・・・
■赤司様
おまえおかしいよ
副部長と副主将に違いはありますか?
■手紙の彼
も~~~~~~~~青峰くんがテツに会ってあんなに喜んであんなに嬉しそうにテツのこと語るのにテツヤさんの頭の中の半分は手紙の彼が占めているんですよ?!!!!!!!(回想の量的に)
辛ァ!!!!!!!!!
青峰くんはテツしか見てないのに!!!!!!
テツゥ、お前ってやつはホントーに・・・
火神といい・・・彼といい・・・
ってまあ青峰くんの気持ちになって憤然とジョギングした先週の金曜日でした
ちなみに上の絵は便所で「俺じゃねぇの?」って迫る青峰くんです。ヘタレ峰好きだけどさすがに2人目(赤司いれて3人目?)の彼氏登場したらこうなるよ^^
続きは206Q!
ネタバレです~
青峰くん、青黒、黒バスにはまって今日で2年経ちました!!
日付からも分かる通り東日本大震災の直後です。
当時の私は電力は溜められると思っていて、東京の私の電力が少しでも東北に届くよう、
家じゅうのコンセントをひっこ抜いて布団にくるまって生活していました。
そんな中で14日の月曜日のジャンプが温泉ポカリだったように記憶しています。
心が不安定な時になにかに縋りたい気持ちがあったのかもしれません。
今年の3月11日は義援金を振り込みました。
青黒アンソロジー「511」「615」でみなさんにお手に取っていただいた代金の中から一部、という形です。
本当に多くの方にお手にとっていただき感謝しています。
自家通販をした際に東北や北関東、千葉などの住所からもいくつか申込がありました(もちろん詳しくは調べていません)
今も辛い気持ちが残る方々にアンソロジーを通じて少しでも楽しい気持ちをお届けすることができたら幸いです。
また義援金を振り込むことで、同じ趣味を持つ仲間として「応援しています」「一緒に頑張りましょう」という気持ちが少しでも伝わったらいいな、と思います。
もちろん全て自己満足の範囲ですが、これからも一緒に楽しくファン活動を行い、みなさまの笑顔を拝見できたらいいなあ!という一心です。