やっとこさ聞きました~!!
最初は「え、ダジャレ対決・・・?」とか思ってたんですけどセイバーサン!?みたいなとこからめっちゃ楽しみました。
あと黒子と火神セットなのはまあいろんな都合上特に問題ないんですけど(たとえどんなに黄瀬が黒子っちラブだとしても!)なんか緑黄に優しいドラマCDでした。こんなに緑黄なのに発売から50日経ってもまだ緑黄はマイナーなんですね?
以下「質より量だろ!」ていう火神君ばりのポリシーでお送りします
青峰でてないのに感想のいの一番に青黒をもってくる私。さすが。
こんな感じで青峰君にアタックすればいいんスよ!!
素直に楽しむ2人。この2人、絶対キセキが集合したことを純粋に喜んでる。テンションあがりっぱだもの
仲いいんだな~キセキ
木吉のつもりです。
彼がいないのがとても残念~~;_;
タツヤが潰れると分かってて乗ってあげるかがみん。お兄さん思い。
氷室さんはずっとタイガのお兄さんでいたいんだよ^0^
そして潰れて悔しがる氷室さん。かがみん肩車は無理だよ。気づいて。
「まだちっちゃいから俺のよさが分からないんスかね~」
イラッ
この2人一緒に帰るんだろ?ってニヤニヤして聞いてたら本当に一緒に帰っててびびった。
以上ドラマCDより
日向と伊月の後方支援にも大変萌えました。
あと三人組・・・実は私もわからn・・・ごめん・・・
相撲シーンが全員半裸なのかどうかが気になります。
火神が「緑間ほっそ!」と思ってくれたら嬉しいです。
最近よく考えること
黒バス三大犬。
動物を自分の絵で描ける人すごいです。尾田先生すごいです。
犬といったら
「昼寝してたからちょっと突いてみただけなんだって!!!!!」
氷室兄さんは自分が一番大事なので助けず逃げる。
こうしてアメリカ組全員犬苦手だったらかわいい。萌える。
お粗末さまでした。
----------------------------------------------------
黒ラジ!!
20回と21回続けて聞いたんですけど
ちょっと20回!鈴木さんゲストでなんかめちゃくちゃ楽しかった
21回も公開録音とか。。。行きたかったなーっていうかDVDとか出そうだよねこの調子だと。買います。
だって放送がほんの一部で・・・足りない・・・足りない・・・てかいまのままだと木村さんと諏訪部さんはなんのためのゲストだったのか全く分からないwwww
デュエットも初公開(?)でテンションあがった~~~!!!
よく考えるとこれからなんやかんやで週1のぺースで黒バス関連のグッズ出るんですよね。
アヌメイト通わなきゃ。(ファンブック売り切れに懲りて全部予約しています)
あと黒ラジCDのジャケット見たんですけど料理姿のダブル小野さんほほえましすぎて爆死
声優してくださってありがとうございます。
PR