テツヤさんのキャラソン聞きました~~!!涙が。
ジャンプ漫画は青峰のようなエース的人物が好きなんですけど年をとるにつれ主人公の偉大さが分かってきました。
テツヤさん・・・・幸せです。
モノローグが辛くて・・・(しかしけんしょうさんあらゆる部分で噛んでない?)
頭では誠凛高校黒子テツヤ、分かってるんですけど、やっぱり私はキセキが好きです。
誠凛高校でもいいけど帝光中バスケ部シックスマンを捨ててほしくはないです。
ここは同人でかじりつくしかないんだろうな・・・。好きなんです、キセキが。
みんなだんだん各高校になじんでいくけど、大会とかでほんのちょっと時間をつくってキセキで再会するとき、
それを見た人たちが、なにかあそこのグループには敵わないものがあるな、っていうのを感じとってくれるだけでもいいのでキセキが好きです。
あと愚痴なんですけどテツヤさんキャラソンの2番目の歌詞の意味がさっぱり分かりません。
かっこいいようなフレーズを繋ぎ合わせただけなのでは・・・?って感じ。
音も声も満足なのですが。
でもキャラソンはみんな作詞者一緒なんですねー。
黄瀬のシャララが大っ好き!!!!なので、テツヤさんの意味の分からない歌詞を書いた方が私の大好きなシャララも同様に作詞したのか・・・と考えるとかなりショックです。
好きな方、ごめんなさい。もっと聞きこめば分かるのかな。
黄瀬のシャララいいですよね。元気でる。
黄瀬はあの明るさが素晴らしいと思います。いつでも前向き、前へ前へ進もうとする姿勢が。
キセキの才能は進化し続ける~~みたいな歌詞聞いて「こいつ怖いわー」と思ったほど前向きですよね
だから、なんか青峰に負けても心折れないのかな、と。
シャララって海常VS桐皇のときの黄瀬の曲ですよね。原作が神回なので、ほんとシャララも好きです。
負けても負けてもそれをばねにまだまだ強くなれる、そんな黄瀬君にほれました。
泥臭くてもOK、っていうのがほんとに、もう、K・I・S・E☆Goes on
ずっとCDで黄瀬繰り返してたので火神全然聞けてません笑
パソコンに取り込んで1・2・3・4番だけで編集してあるのでこれからはそれをBGMに原稿します☆Goes on
PR